思春期の溶けない氷
先日、NHKで放送された “こんまり”こと近藤麻理恵さんの 「密着ドキュメント 片付け〜人生をやりなおす人々〜」を観ました。 そこでは、経済不安やうつ、ひきこもりなどの 過去を背負った3人の女性が片づけを通して、 人生を…
先日、NHKで放送された “こんまり”こと近藤麻理恵さんの 「密着ドキュメント 片付け〜人生をやりなおす人々〜」を観ました。 そこでは、経済不安やうつ、ひきこもりなどの 過去を背負った3人の女性が片づけを通して、 人生を…
私は娘が産まれた時 自分の母に 育ててもらったように 育てたらいいんだろう~ そんな感じで 思ってました 私の母に育児の事を 一度聞いた事があります 私は一人っ子でした 母は家業で忙しく 「覚えてないわ~」って(…
「身口意」とは 動作を行う身と 言語表現を行う口と 精神作用をなす心 思ったこと、言ってること、やってることを 一致させることです お母さんが子供たちに 「勉強したの?」 「部屋をかたずけてね」 「好き嫌い…
NE運命解析学®で 自分の本質と 人から見られる外面が 全く違う方は、たくさんいます 内面の本質は、 感覚的で感受性豊かなのに、 周りの人からは、 バリバリのやり手にみられたり… 自分が思っている…